野々市の町並
北国街道の宿場町・野々市。現在でも大型の町屋が多数残されている。
写真上は野々市市郷土資料館となっている旧魚住家住宅。表構えのみが
町屋で、正面に見える切妻の部分より奥が農家という、複合建築物。 。
写真中は野々市市の指定文化財にもなっている水毛生(みもう)家住宅。
間取りは町屋ながらも表構えは切妻妻入りの農家型という江戸末期以の
形状を残す貴重な住宅という。現在も住まわれているため、内部見学は
できない。 。
写真下は国の重要文化財に指定されている喜多家住宅。金沢の醤油
屋を明治24年に移転したものという。見学可。喜多家当主が説明してく
れる。囲炉裏の灰形は必見。 。