開成館


明治7年(1874)、棟梁・増子儀三郎、宗形彦八によって区会所(=郡役所)として建てられ、

安積開拓の中核となった建物。後に、農学校、村役場、市営住宅などの変遷を経て、昭和

35年(1960)、県の文化財に指定され、昭和41年に補修・復元が行なわれた。         

写真に見られる寺院建築風の唐破風と角を丸くした玄関や窓が特徴的な、典型的な擬洋風

建築。