龍岡城址
慶応3年(1867)竣工、藩主・松平乗謨(のりかた)の縄張りによって、
日本国内でただ二つの五芒星型の西洋式城郭の一つとして築城された。
別名として、龍岡五稜郭、桔梗城。築城後わずか4年で廃藩置県を迎え
廃城となった。遺構として、石垣、堀、御台所が残り、城内は現在、小学校
及び神社として利用されている。 ・
芒