(2006年8月)

<札幌>北海道の顔〜北海道庁旧本庁舎
 ホテルにチェックインして荷物を降ろすと部屋の窓から北海道庁旧本庁舎(明治21年竣工、昭和43年創建当時の姿に復元)が見える。感激。早速向かう。さすが札幌の顔、北海道の顔である。中央の八角塔が素晴らしい。塔単体としての形も建物本体とのバランスも良い。一字八角塔が撤去されていた時期があり、その写真も内部に展示されていたが、塔のない旧本庁舎は重厚さが足りず、ちょっとお洒落なアパートメントか何かのよう。70年もの間このシンボルがなかったというのが今ではとても信じられないほどしっくり馴染んでいた。

<開拓の村>再現〜鉄道馬車
再現〜旧札幌停車場 北海道版明治村といった趣きの北海道開拓の村。54haの敷地を漁村、農村、山村、市街地の4群に分けて47棟の建築物を移築・復元もしくは再現している。入口・管理棟の旧札幌停車場(明治41年竣工、昭和58年再現)、入場してすぐの位置にあるビジターセンターの旧開拓使札幌本庁舎(明治6年竣工、平成10年再現)はいずれも資料を元にした外観復元であるが、いずれも北海道を代表していたであろう名建築であるだけに、その面影を偲ぶことができること、野外博物館の最初に目に入る位置に据えられていることは嬉しい。
 園内には、
鉄道馬車が走り、派出所には明治時代の警官の格好をしたボランティアが立っている。そんな雰囲気作りもまた楽しい。建物では旧青山家漁家住宅と旧札幌農学校寄宿舎恵迪寮及び旧広瀬写真館が印象に残る。旧青山家漁家住宅(大正8年竣工、昭和59年移築)はニシン漁の網元の家。漁師60人が寝泊りしたという広大な主屋だけでも充分強い印象を与えるが、網倉や米倉など多数の施設が集約的に移築、現存していることも素晴らしい。近くに再現されている海岸と合わせて別世界を見事につくりだしている。
 

 
旧札幌農学校寄宿舎恵迪寮(明治36年竣工、昭和59年移築)は若く、青く、ハチャメチャな学生時代を髣髴させてくれる。展示や4人ごとの共同部屋の再現もさりながら、建物自体もバンカラな雰囲気を漂わせているのは不思議である。旧広瀬写真館(大正13年竣工、平成2年再現)も再現ながら当時と同様の材料で造られており、文明開化の雰囲気が良い。特殊な業種とその用途に合わせた建物であるためかもしれないが・・・。
 惜しむらくは、山村、特に炭鉱関連の施設が手薄なこと。あまり残されているものが多くはないのかもしれないが、かつての北海道を支えた産業の一つだけにぜひ整備して欲しいものである。そして、できることなら、アイヌ関連の施設も・・・。難しいのかな・・・。
ニシン漁の拠点〜旧青山家漁家住宅大志を抱く住処〜旧札幌農学校寄宿舎

<おまけ>
間宮林蔵(1775-1844)江戸時代後期の探検家・幕府隠密。幕府の命で樺太を探索、樺太が島であることを発見、ロシアとの間の海峡は間宮海峡と呼ばれる。
高倉健(1931-)日本を代表する映画俳優。代表作に「網走番外地」「昭和残侠伝」「鉄道員」など多数。
根津甚八(1947-)俳優。代表作に「さらば愛しき大地」など。
宇崎竜童(1946-)ミュージシャン。ダウンタウンブギウギバンドで「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」などのヒットを飛ばすと同時に俳優としても活躍。
倍賞千恵子(1941-)女優。代表作に「男はつらいよ」、「遥かなる山の呼び声」など。
烏丸せつ子(1956-)モデル。6代目クラリオンガールとして一世を風靡。その後は女優としても活躍。

以上、北海道縦断4日間、自分の気持ちまでも大きくなったように思えた素敵な旅でした。でも、旭川の暑かったこと、北海道の夏がこんなに暑いとは思わなかった・・・。


 
<日程>

(1日目)
 
    JR東海道新幹線・京急線・ANA571便        JR宗谷本線
 浜松――――――――――――――――
稚内(見)――――――名寄(泊)
  
 657            1135    1638     1959
(2日目)
 
       JR宗谷本線        
 
名寄(見)――――――旭川(見・泊)
     
848     1015
(3日目)
 
   JR函館本線       JR留萌本線・沿岸バス     JR留萌本線・函館本線
 旭川――――――
深川(見)――――――――増毛(見)――――――――札幌(見・泊)
  
 648    705     806       1001      1304      1600
(4日目)
 
     JR千歳線・ANA4722便・京急線・JR東海道新幹線
 
札幌(見)―――――――――――――――――――浜松
  
   1433                   2036

<経費>
 ・交通費―――111,430円(うち、航空料金70,850円)       
 ・宿泊費――――13,680円       ・お土産代――――8,670円
 ・食費―――――13,649円       ・写真代――――10,800円
 ・入館料他――――2,280円       ・その他――――19,320円
                       合  計―――179,829円