(2001年5月)

屋上に松が生えてる・秋田商会<唐戸>
熊:
うん? またレトロ建
  築の写真だぞ。

隠居:
いや、こちらは関門
  海峡を挟んで本州側の
  下関市唐戸地区じゃ
  よ。
こちらも港町とし
  て栄えただけあって、
  近代建築がたくさん残
  っているようじゃな。
八:
おいおい、屋根の上に
  松が生えてるぜ。

熊:
旧秋田商会(T4竣
  工)」だそうな。

隠居:
日本初の屋上庭園だ
  そうじゃよ。屋根の上
  には茶室もあって、
なんとも不思議な風景
  楽しんだんじゃろうな。


武家屋敷の門と練塀が残る町並<長府>
はな:
あら、こちらの町並
  も素敵よ。

熊:
長府(下関市)の武
  家屋敷の町並み
。母
  屋はほとんど残ってい
  ないが、練塀と門はよ
  く残り、狭い小路の両
  側に
延々と黄色い塀が
  連なる
様は壮観。」
隠居:
ついこないだまで
  は、わしら町人にはこ
  んなところ恐れ多くて
  なかなか通れなかった
  んじゃがなぁ。

          八:
木立の緑と塀の黄色が
            きれいだよなぁ。こん
            なところに住んでみて
            ぇよなぁ。

<山口>
隠居:
おぅ。。。なんまんだぶ、なんまんだぶ。
はな:
きれいな塔ねぇ。右のお庭も素敵ね。
熊:
えーと、左は「国宝瑠璃光寺五重塔。ツツジ
  の花や池を前景に、木立の中にそびえる細身
  の塔は
極楽浄土のような美しさ
八:
って、見たことあんのかよ!
熊:
で、右は「常栄寺の雪舟庭園。手前側の三山
  五嶽、心寺池の奥の仏岩、十六羅漢などで表
  わされた禅の世界は
シンプルかつ上品で心
  安らぐ空間
だった」そうな。

極楽浄土のような景色禅の世界を表現・常栄寺庭園
八:
ふーん、それでご隠居さっきから拝んでるの
  か。

熊:
でもこんなとこで昼寝できたら気持ちいいん
  だろうな。。。

<大森銀山>
八:次は?
熊:
大森銀山(島根県太田市)。かつての銀山
  の採掘孔(間歩)や吹屋跡などの産業遺跡
  と、鉱山町の町並が残る」

隠居:
世界遺産指定へ向けての動きも活発になっ
  ているようじゃよ。

はな:
あら、このレリーフきれい!
隠居:
漆喰の鏝絵じゃな。見事な鳳凰じゃな。
熊:西性寺経蔵鏝絵は大正、松浦栄吉の作」
隠居:
おっ、この石橋も美しいのぉ。
熊:
五百羅漢の石窟と反り橋。浮世と常世の間
  にかかる橋のような雰囲気を感じさせる。鉱
  山の間歩といい、
別世界への入口を思わせる
  土地である」
八:
こいつ、SF映画の観すぎだよ。
隠居:まぁ、いずれもこの地が栄えていたことを
  よく偲ばせておるな。
はな:でも、それだけ銀が採れたんでしょ? そ
  の銀ってどこいっちゃたんだろう。

八:
それに今は銀、採ってないんだろ。土産で売
  ってるってぇ銀はどこの銀なんだ?

隠居:
おぅ。。。なんまんだぶ、なんまんだぶ。
別世界への入口−1・龍源寺間歩銀山で栄えた大森の町並別世界への入口−2・五百羅漢の石窟と反り橋西性寺経蔵の鏝絵