(2011年1月)

異様な存在感〜旧志免鉱業所竪坑櫓<福岡近郊>
 雲は多めながら、ときおり陽が差し、暖かい。昨日とは大違いの、穏やかでのどかな正月の朝である。今日は、列車とレンタカーを利用しての福岡近郊の町めぐり。いずれも小さい街ながら、それぞれに古い歴史をもっていて面白い。古代、神功皇后が応神天皇をここで産んだことから地名となった宇美(うみ=産み)町。まさしくその産みの地に応神天皇や神功皇后らを祀った宇美八幡宮。安産祈願でも有名であるが、社叢をつくる楠にも立派なものが多く、その楠から採られた樟脳入りのお守りを販売していた。古墳時代に須恵器が多く生産されていたという須恵町。梅やツツジが評判の皿山公園、花のない季節でも森の静けさを感じられる公園だった。宇美八幡宮の大礼の際に注連縄が張られたことから地名となった志免(しめ)町。良質の石炭が採掘されていた地でもあり、今も残る旧志免鉱業所竪坑櫓(昭和18年(1943)竣工、国重要文化財)は巨大な廃墟であり、異様な存在感を醸している。JRの二つの路線が交わる粕屋町。近世には現在の形状となっていたという広大な駕与丁池を中心とした駕与丁公園には、カモやサギなど水鳥が集い、多くのジョガーが走る憩いの地となっていた。野山がまだまだ多く残されている久山町。神功皇后ゆかりの地にあって天照大神を祀る天照皇大神宮は社殿の奥に旧社殿の跡地を残し、初詣客を集めていた。

<福岡(志賀島)>
 JR香椎線の終点・西戸崎駅から歩くこと約1時間。「倭奴国王」の金印が発見されたことで知られる志賀島に到着する。途中、志賀島橋からは外海である玄界灘と沖に浮かぶ島々を右に、博多湾越しの博多の近未来的な街並を左に眺めるパノラマを堪能しながら歩いてきた。そして志賀島、金印が発見されたその場所である金印公園を訪ねる。といっても、金印発見の石碑と周囲に説明板が並ぶだけの何の変哲もない公園ではあるが・・・。ただ、高所にあるため、ここからの博多湾方面の眺めはなかなか良い。島の北側には元寇の際に蒙古軍が上陸したという蒙古塚もあるそうだが、、そこまで足を延ばす気力も時間もなく、それでも歴史は充分の感じ取ることはでき、風景も堪能できた。
<FDA148便>
 福岡空港から空路、静岡へと戻る。初めて利用するFDA便。機体色がオレンジ色の5号機。両側2人ずつ21列の84人乗。小さいながらも白とグレイが基調の機内は、まだ新しいこともあってか、明るく清潔館があり座席の乗り心地も良い。5日間楽しませてもらった九州からわずか1時間で富士山静岡空港に到着。これも初めて利用の
富士山静岡空港。全国から無駄と叩かれた不幸な空港ではあるが、空港内は白を基調とした品のよいデザイン。開港したからには赤字で潰されることのないように利用客が増えることを祈るのみ。新幹線の駅ができれば全国初。遠方在住者や片道のみなど、利用の幅が広がってくると思うのだけれど・・・。

<おまけ>
R.H.ブラントン(1841-1901)スコットランド出身の建築家。明治政府に招かれて日本各地の灯台建設に携わり、また後継教育にも心血を注いだ。
ド・ロ神父(1840-1914)フランス出身。明治初めに来日、布教や貧困者のための社会福祉活動に尽力した。
日本二十六聖人 桃山時代、長崎で処刑された26人のカトリック教徒。日本での最初の殉教者とされる。
天智天皇(626-672)中大兄皇子としてよく知られる第38代天皇。大化の改新を推進した。
田心姫神(たごりひめのかみ)宗像三女神の一人。海上交通を守護し、宗像神社、厳島神社で祀られる。
湍津姫神(たぎつひめのかみ)宗像三女神の一人。海上交通を守護し、宗像神社、厳島神社で祀られる。
市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)宗像三女神の一人。海上交通を守護し、宗像神社、厳島神社で祀られる。仏教の弁財天とも習合、同神とされた。
弁財天
ヒンドゥー教の女神が仏教・神道に取り込まれたもの。七福神の一人とされ、音楽・福徳・学芸・財宝などの神として信仰される。
マイケル・グレイブス
(1934-)アメリカの建築家。ポストモダンの建築家として知られる。
神功皇后
(170-269)夫の死後、後の応神天皇を身籠ったまま政治を執り行ったとされる。住吉大社や八幡神社に祀られる。
応神天皇(201-310)第15代天皇。母は神功皇后。皇祖神や武神として全国の八幡神社に祀られる。


以上、長崎・福岡5日間、教会と神社を多く廻った旅でしたが、多くの魅力的な建物に出会うことができました。いつものように行程表と経費内訳を参考にどうぞ。今回は2日間のレンタカー利用のため、交通費が高くなってしまいました。
<日程>

(1日目)
 
 JR東海道山陽新幹線・長崎本線他    JR長崎本線・長崎汽船      長崎汽船
 浜松―――――――――――
諫早(見)―――――――伊王島(見)―――長崎(泊)
  
 710          1313    1424       1549   1726   1745
(2日目)
 
  (レンタカー利用)
 
長崎・長与・時津・西海・波佐見・川棚・東彼杵(見)―長崎(泊)
  
 815  1010  1030  1330  1520  1600   1640   1740
(3日目)
 
  JR長崎本線 (JR長崎本線・西鉄天神大牟田線・貝塚線他)  西鉄貝塚線
 長崎―――
太良・鹿島・江北・白石・大野城・新宮(見)―――和白(泊)
  
 730    1055  1240 1358  1513   1634    1843   1849
(4日目)                       
    JR鹿児島本線他   JR鹿児島本線他 (JR鹿児島本線・篠栗線・筑豊電鉄他)JR篠栗線他
 福工大前――
宗像大社(見)――遠賀・芦屋・中間・糸田・篠栗(見)―――博多(泊)
  
  621  710      811    957  1055  1235 1440    1700   1754
(5日目)                       
   JR香椎線   (レンタカー利用)       JR香椎線他    FDA148便・東海道本線他
 博多――
宇美・須恵・志免・粕屋・久山(見)――志賀島(見)――――――――浜松
  
 815   943  1030 1105  1140    1220  1430    1540        2038

<経費>
 ・交通費――――71,528円       ・お土産代―――10,305円
 ・宿泊費――――26,100円       ・写真代―――――3,650円
 ・食費―――――14,983円       ・その他―――――3,270円
 ・入館料他――――3,025円       
                       合  計―――132,661円